2011年12月31日(土)15:40~16:40(日の入り時刻1時間前から)
神奈川県藤沢市 湘南海岸公園にて「どこでも求道ヨガ」を開催致しました。
気温 7.5℃ 東の風 2メートル (アメダス実測値)
2011年最後の夕刻。
湘南海岸は雲の多い空模様でした。
風がやや冷たく体温が奪われやすかったため、前半は砂浜でジョギング行法で筋温を高めつつ内観し、その後芝生エリアにて緊張と弛緩を繰り返していきました。
ただ部活動のようにやみくもに動くのでなく、非日常的な動作を通じ自身を発見しようとしていきます。
皆さんひとつひとつ噛みしめるように動禅なさられていました。
誰かに教えてもらおうという姿勢でなく、自分で見つけなければいけないという基本的な事を理解し取り組んで下さっている皆さんの姿勢は、本当に凛として素晴らしく感動を覚えます。



屋外でのヨガは予測不能な事やイメージ通りにいかない事が多いです。
しかし、適応能力を高めるにはとてもふさわしい環境です。
ヨガのポーズをとることがヨガなのではなく、適応能力を養うことがヨガであることを知って頂きたい。
それを伝える場として今後も開催を重ねて参ります。
本年も多くのかたがこの教室に参加下さり、また、気に掛けて下さり、幸せでした。
心から感謝致します。
そしてまた来年も引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
画像は参加下さったかたから頂戴致しました。ありがとうございます。
神奈川県藤沢市 湘南海岸公園にて「どこでも求道ヨガ」を開催致しました。
気温 7.5℃ 東の風 2メートル (アメダス実測値)
2011年最後の夕刻。
湘南海岸は雲の多い空模様でした。
風がやや冷たく体温が奪われやすかったため、前半は砂浜でジョギング行法で筋温を高めつつ内観し、その後芝生エリアにて緊張と弛緩を繰り返していきました。
ただ部活動のようにやみくもに動くのでなく、非日常的な動作を通じ自身を発見しようとしていきます。
皆さんひとつひとつ噛みしめるように動禅なさられていました。
誰かに教えてもらおうという姿勢でなく、自分で見つけなければいけないという基本的な事を理解し取り組んで下さっている皆さんの姿勢は、本当に凛として素晴らしく感動を覚えます。



屋外でのヨガは予測不能な事やイメージ通りにいかない事が多いです。
しかし、適応能力を高めるにはとてもふさわしい環境です。
ヨガのポーズをとることがヨガなのではなく、適応能力を養うことがヨガであることを知って頂きたい。
それを伝える場として今後も開催を重ねて参ります。
本年も多くのかたがこの教室に参加下さり、また、気に掛けて下さり、幸せでした。
心から感謝致します。
そしてまた来年も引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
画像は参加下さったかたから頂戴致しました。ありがとうございます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿